回大阪マンモグラフィ講習会(読影・技術)のご案内
 

 厚生労働省より、乳がん検診はマンモグラフィ検診が主体とする通達が出されています。大阪府でもマンモグラフィ検診を実施するよう、府下の市町村に対して要望を出しております。
より良い検診を実施するためには、検診に従事する医師・診療放射線技師のマンモグラフィに対する知識や技術および読影力が重要です。このたび、第8回大阪マンモグラフィ講習会を下記の通り開催いたします。乳がん検診に携わる医師、診療放射線技師の方は、ぜひ受講いただきますようお願い申し上げます。

平成18年

8回大阪マンモグラフィ講習会 実行委員会委員長 古妻嘉一

             
実施日: 平成18年10月8日(日) 8:30 〜9日(月) 17:00 <2日間> 地図
会場: 吹田市保健センター(〒564-0072吹田市出口町19-2)
電話:06-6339-1212
 (電話でのお問い合わせはお控え下さい) 

共催:

大阪乳がん検診研究会
大阪府
マンモグラフィ検診精度管理中央委員会 教育・研修委員会
吹田医師会
後援: 大阪府医師会
定員: 読影部門(医師) 49名
技術部門(診療放射線技師・医師) 50名
※主として大阪府下での乳がん検診に従事している方(予定を含む)
受講料: 読影部門 40,000円
技術部門 20,000円
※旅費・宿泊費・食費などは各自負担(昼食については受講決定者にご案内します)
内容: マンモグラフィ精度管理中央委員会の開催要項に沿った、全体講義とグループ講習・実習。2日目に認定試験を行い、閉講時に受講証と評価票を交付いたします。
申し込み: インターネットのみの受付となります。
申し込みサイトに必要事項を明記しお申し込みください。
申込書の不備は申し込みをお受けできませんのでご注意ください。
勤務施設にマンモグラフィのある方はマンモグラムを当日持参ください。
(受講者選定の条件として考慮します)

読影部門のみ、事前にフィルムリーディングを行いますので、
期日:9月3日(日)場所:大阪府吹田市保健所[午後1時〜5時予定]
参加の意思をお書き下さい。(参加費5,000円)
(読影部門受講者選定の条件として考慮します)

申込締切: 平成18年7月31日(月) 午後1時 必着
その他: 申し込み期間終了後に実行委員会で受講者を決定し、結果をお知らせいたします。(通知は8月12日(土)を予定しております。)
受講決定者は「受講決定のお知らせ」に従い、受講料および昼食代をお振り込みください。フィルムリーディングに参加希望の方は参加費もお振込みください。
この講習会は、大阪府医師会生涯研修システムに該当する研修としての申請をしています。

(お問い合わせは、必ず電子メールでお願いいたします)

メールアドレス dai8kaimanmo@kotsuma.com

申込・問合せ先: 〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー1階
 古妻クリニック内
第8回大阪マンモグラフィ講習会実行委員会事務局(FAX 06-6885-5401)

お申し込みフォーム
   
プログラム(読影部門)
 

第1日  10月8日(日)    
8:15〜8:35 受付   大阪府吹田保健所1Fロビー
8:35〜8:00 開講式 2F講堂 司会・進行  古川 順康
      開講の挨拶
      大阪府健康福祉部健康づくり感染症課  課長 松下 彰宏
      実行委員長(NPO法人精中委教育・研修委員)古妻 嘉一
      アンケート記入の説明              古妻 嘉一
8:50〜9:20 講義1 乳がん検診へのマンモグラフィ導入と精度管理
      古妻 嘉一(古妻クリニック)
9:20〜10:10 講義 2 マンモグラフィの基礎・撮影技術・被曝リスク
   
寺田 央(大阪警察病院付属人間ドッククリニック)
10:10〜10:40 講義 3 乳がんの臨床  
   
田口 哲也(大阪大学乳腺内分泌外科)
10:40 〜 10:50 休憩    
10:50〜11:40 講義 4 乳がんの病理と画像  
   
若狭 研一(大阪市立大学医学部附属病院病理部)
11:40〜12:30 講義 5 マンモグラム所見用語とカテゴリー分類1
  マンモグラムの評価・乳房の構成・記載方法と腫瘤・FAD
   
沢井 ユカ(市立貝塚病院放射線科)
12:30〜13:20 昼食    
13:20〜14:10 講義 6 マンモグラム所見用語とカテゴリー分類2
  石灰化・その他の所見・総合読影  
   
古川 順康(ふるかわクリニック)
14:10〜14:25 グループ講習オリエンテーション・講師紹介  
14:25〜14:40 吹田市立保健センター 5F控室へ移動 ―→3F読影講習室へ移動
14:40〜15:45 グループ講習1  
15:45〜15:50 移動    
15:50〜16:45 グループ講習2  
16:45〜16:55 移動・休憩  
16:55〜17:50 グループ講習3  
17:50〜17:55 移動    
17:55〜18:50 グループ講習4  
18:50〜19:10 HP掲載諾否のアンケート回収・オリエンテーション   5F控室
○ローテーション    
グループ
14:40〜15:45
15:50〜16:45
16:55〜17:50
17:55〜18:50
臨床画像評価
石灰化1
石灰化2
腫瘤1
石灰化1
石灰化2
腫瘤1
腫瘤2
石灰化2
腫瘤1
腫瘤2
その他の所見1
腫瘤1
腫瘤2
その他の所見1
その他の所見2
腫瘤2
その他の所見1
その他の所見2
臨床画像評価
その他の所見1
その他の所見2
臨床画像評価
石灰化1
その他の所見2
臨床画像評価
石灰化1
石灰化2


第2日 10月9日(月・祭)    
8:20〜8:40 受付
吹田市立保健センター 5F控室
8:50〜9:45 グループ講習5  
9:45〜9:50 移動  
9:50〜10:45 グループ講習6  
10:45〜10:50 移動  
10:50〜11:45 グループ講習7
11:45〜12:10 グループ講習の復習・質問  
12:10〜12:15 5F控室へ移動
12:15〜12:30 アンケート2回収と試験オリエンテーション
古妻 嘉一・古川 順康
12:30〜13:20 昼食    
13:20〜15:00 読影試験( 100例 100分)
15:00〜15:20 休憩とアンケート記入 5F控え室
15:20〜15:50 読影試験見直し・質問 3F読影室
  5F控室へ移動
16:00〜16:30 閉講式  
司会 古川 順康
     閉講の挨拶  NPO法人精中委教育・研修委員  寺田 央
     講評     NPO法人精中委教育・研修委員  古妻 嘉一
     受講証・試験評価票授与
     アンケート1回収
16:40 受講者解散  
16:40〜17:10 講師反省会
○ローテーション  
グループ
8:50〜9:45
9:50〜10:45
10:50〜11:45
腫瘤2
その他の所見1
その他の所見2
その他の所見1
その他の所見2
臨床画像評価
その他の所見2
臨床画像評価
石灰化1
臨床画像評価
石灰化1
石灰化2
石灰化1
石灰化2
腫瘤1
石灰化2
腫瘤1
腫瘤2
腫瘤1
腫瘤2
その他の所見1









 
○担当講師
テーマ
講   師
 テーマ1.臨床画像評価
 (ポジショニング・撮影条件など)
古妻 よ
寺田
井上
 テーマ2.石灰化1
 (石灰化の基本)
西
川西
 テーマ3.石灰化2
 (石灰化の応用)
松並
赤堀
 テーマ4.腫瘤1
 (腫瘤のカテゴリー分類)
田口
池本
 テーマ5.腫瘤2
 (検診での腫瘤の拾い上げ)
沢井
古妻 や
 テーマ6.その他の所見1
 (その他の所見の基本)
古川
吉岡
 テーマ7.その他の所見2
 (その他の所見の応用)
中山
三原
プログラムは印刷して、当日配布します。
   
プログラム(技術部門)
 

第1日  10月8日(日)    
8:15〜8:45 受付    
8:45〜9:00 開講式
司会 竹川 直哉(大阪ブレストクリニック)
  開講の挨拶
   NPO法人精中委教育・研修委員       寺田 央
   大阪府健康福祉部健康づくり感染症課  課長 松下 彰宏
9:00〜10:00 講義1 マンモグラフィの基礎
宇治病院 井本厚志
10:00〜11:00 講義2 乳癌の臨床と病理
市立堺病院 中山貴弘
11:00〜11:10 休憩  
11:10〜12:10 講義3 読影の基礎とカテゴリー分類
市立泉佐野病院 南谷かおり
12:10〜12:30 講義4 ポジショニングと接遇
福山医療センター 新藤陽子
12:30〜13:10 昼食  
13:10〜13:20 オリエンテーション  
13:20〜14:20 グループ実習1  
14:20〜15:20 グループ実習2
15:20〜15:35 休憩・移動
15:35〜16:35 グループ実習3
16:35〜17:35 グループ実習4
17:35〜17:50 休憩    
17:50〜17:55 読影試験オリエンテーション
17:55〜18:55 読影試験  
18:55〜19:10 読影試験見直し
19:10〜19:20 オリエンテーション・解散  
○ローテーション    
グループ
13:20〜14:20
14:20〜15:20
15:35〜16:35
16:35〜17:35
読影(腫瘤)
読影(石灰化)
ポジショニング
ポジショニング
読影(石灰化)
読影(腫瘤)
ポジショニング
ポジショニング
読影(腫瘤)
読影(石灰化)
読影(石灰化)
読影(腫瘤)
○担当講師
グループ実習
講   師
 1.読影(腫瘤)
中山
 2.読影(石灰化)
南谷
田上
 3.ポジショニング1
竹川
大竹
安藤え
   ポジショニング2
井本
久保
新藤
安藤ち
今田
   ポジショニング3
畑田
安友
山田
池口
那須


第2日 10月9日(月)    
8:30〜 8:50 受付    
8:50〜 9:00 オリエンテーション
9:00〜 9:55 グループ実習A
9:55〜10:00 移動  
10:00〜10:55 グループ実習B  
10:55〜11:00 移動    
11:00〜11:55 グループ実習C
11:55〜12:35 昼食  
12:35〜13:30 グループ実習D  
13:30〜13:35 移動
13:35〜14:30 グループ実習E
14:30〜14:40 休憩
14:40〜14:45 筆記試験オリエンテーション
14:45〜15:35 筆記試験    
15:35〜15:50 アンケート記入・休憩
15:50〜16:10 閉講式
司会 中島 直(大阪府立成人病センター)
   挨拶・講評
  受講証・試験評価票授与
16:10〜16:40 講師反省会  
○ローテーション    
グループ
9:00〜9:55
10:00〜10:55
11:00〜11:55
12:35〜13:30
13:35〜14:30
画像管理
臨床画像評価
機器管理
現像処理
線量・線質測定
臨床画像評価
機器管理
現像処理
線量・線質測定
画像管理
機器管理
現像処理
線量・線質測定
画像管理
臨床画像評価
現像処理
線量・線質測定
画像管理
臨床画像評価
機器管理
線量・線質測定
画像管理
臨床画像評価
機器管理
現像処理
○担当講師
グループ実習
講   師
 A.画像管理
大竹
池口
安藤え
 B.臨床画像評価
畑田
井本
田上
 C.機器管理
竹川
新藤
安藤ち
 D.現像処理
安友
山田
那須
今田
 E.線量・線質測定
中島
久保
プログラムは印刷して、当日配布します。